知ってるつもりでも知らない事がたくさん👀
2024-07-27
こんにちは!
小学校は夏休みに入りいよいよ夏本番ですね!!!
養蜂場も夏本番!
それでもありがたい事にたくさんのお客様がお越しくださっており、
「みつばち」や「はちみつ」の魅力を広げ中です!!
こちらのお客様はテレビでみつばちの事を知っているご家族でした!
「テレビで見ていた事が本当なのか?」「はちみつに種類?」などたくさんの疑問を持って😁
はちみつをたくさん食べてもうとアカシアはちみつだけでなく、
桜やみかん、もみの木やニホンミツバチのはちみつなど、
花の違い、木の違い、ミツバチの違いではちみつの違いを体感してもらいました!
こんなにたくさんの違いがあって、風味も違う事に驚いてました!
そしてはちみつ食べ比べの後は、
みつばちとの触れ合いです🐝
さっそく養蜂家の道具「燻煙機(くんえんき)」を使ってみつばちとご対面です!
箱を開けたとたんのみつばちの多さにびっくり!!
テレビの画面で見るより迫力満点で大興奮❗
たった1匹のみつばちも実際に見たこと無いのに、
何万匹ものみつばちが目の前にしても怖がる事なくみつばちを見ていてすごかったです!
さて、蜂の巣はどんな様子かな?
みつばちの卵を探したり、幼虫やサナギにはちみつなど穴の中は色々な事に使われていますよ!
お父さんお母さんも覗き込んで見学です👀
子どもだけでなく、ついつい大人も楽しんでしまう養蜂体験です。
見る世代によって視点も変わって楽しみ方が変わるんですよ😊
女王蜂も見つけて、最後は家族とみつばちの記念写真📸
「ただのハチのすに見えても、細かく見ていけば、
はちみつをためる所、赤ちゃんをそだてる所など、いろんな役わりがありました。
体けんに行く前からテレビなどでハチのことを知っているつもりだったけど、
はじめて知ったことがいっぱいあって、おもしろかったです。」
と小学4年生のお子様からの感想の一部です。
本当に面白く貴重な体験であること間違いなしです!
今年の養蜂体験は8月のみ&残席数もわずか!
何としても今年中に体験したい!って方は、下記リンクよりご予約ください!
予約リンク
小学校は夏休みに入りいよいよ夏本番ですね!!!
養蜂場も夏本番!
それでもありがたい事にたくさんのお客様がお越しくださっており、
「みつばち」や「はちみつ」の魅力を広げ中です!!
こちらのお客様はテレビでみつばちの事を知っているご家族でした!
「テレビで見ていた事が本当なのか?」「はちみつに種類?」などたくさんの疑問を持って😁
はちみつをたくさん食べてもうとアカシアはちみつだけでなく、
桜やみかん、もみの木やニホンミツバチのはちみつなど、
花の違い、木の違い、ミツバチの違いではちみつの違いを体感してもらいました!
こんなにたくさんの違いがあって、風味も違う事に驚いてました!
そしてはちみつ食べ比べの後は、
みつばちとの触れ合いです🐝
さっそく養蜂家の道具「燻煙機(くんえんき)」を使ってみつばちとご対面です!
箱を開けたとたんのみつばちの多さにびっくり!!
テレビの画面で見るより迫力満点で大興奮❗
たった1匹のみつばちも実際に見たこと無いのに、
何万匹ものみつばちが目の前にしても怖がる事なくみつばちを見ていてすごかったです!
さて、蜂の巣はどんな様子かな?
みつばちの卵を探したり、幼虫やサナギにはちみつなど穴の中は色々な事に使われていますよ!
お父さんお母さんも覗き込んで見学です👀
子どもだけでなく、ついつい大人も楽しんでしまう養蜂体験です。
見る世代によって視点も変わって楽しみ方が変わるんですよ😊
女王蜂も見つけて、最後は家族とみつばちの記念写真📸
「ただのハチのすに見えても、細かく見ていけば、
はちみつをためる所、赤ちゃんをそだてる所など、いろんな役わりがありました。
体けんに行く前からテレビなどでハチのことを知っているつもりだったけど、
はじめて知ったことがいっぱいあって、おもしろかったです。」
と小学4年生のお子様からの感想の一部です。
本当に面白く貴重な体験であること間違いなしです!
今年の養蜂体験は8月のみ&残席数もわずか!
何としても今年中に体験したい!って方は、下記リンクよりご予約ください!
予約リンク